遺品整理・見逃し重要ポイント☝️2(続)

2021/12/30

遺品整理・見逃し重要ポイント☝️2(続)


皆様こんにちは。WEB編集部マリーです。

大晦日、寒さが大変厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お正月の準備は進んでいますでしょうか。

お正月はどこかへお出かけする~~~♪という方もいらっしゃるかもしれませんね。

しばらく旅行や外出に制限がありましたので皆さん楽しみにしていらっしゃる方も

多いですよね。

 

どうぞお気をつけて、お車の方は安全運転で行ってきてくださいね!

皆様にとって楽しい年末年始になりますように!

 

飲料以外の液体物の廃棄方法


さて、今日も前回に引き続き「遺品整理・見逃し重要ポイント☝️2・・・飲料以外の液体物

の廃棄方法」について深く掘り下げてみたいと思います。

 

主婦歴の長い方などは、日常的に扱われてきたものですのでご存知の方も多いかもしれません。

(どうぞ必要な記事のみ読んでください。)

単身、男性の方は意外と知らない知識も多いかもしれませんので、是非お読みいただければと

思います。

 

注意したい共通事項


飲料以外の液体物の廃棄で注意したい共通事項は以下です。

 

①「各自治体によって廃棄方法が異なる」・・・これらを前提に、まずはお住まいの自治体の

廃棄方法を確認しながら、それに従った廃棄方法で廃棄をしてください。

 

②「危険物や発火の恐れ※のあるものはそのまま排水口や下水に流してはいけない」

③ それら共通の廃棄方法は「液体を固めて捨てる」か「布等に浸して捨てる」

(薬品は除く※)

 

例えば家庭内の危険物の代表ですと「灯油」。自然発火の恐れのあるものは「食用油」。

薬品系、洗剤、塗料。

 

灯油・・・購入店に引き取ってもらうか、少量であれば布や紙に浸して可燃ごみとして捨てる。

(各々要確認)

 

食用油・・・紙パック等に新聞紙や布などつめて、食用油を流し込みそれらに浸して、パックの

口をテープなどで塞いで可燃ごみとしてすぐ捨てる。布や紙に浸した油は食用油でも外が高温

になると自然発火の恐れがありますのですぐ捨てます。(要確認)

 

洗剤・・・少量であれば薄めて排水口に流すのもありですが、基本、布や紙に浸して可燃ごみで

捨てます。(要確認)

 

塗料・・・大量にある場合は、販売店に相談するのが良いです。そこまでない場合は、布や紙に

浸して可燃ごみとして捨てます。また、塗料メーカーから凝固剤が販売されており、それを利用

するのも良いかと思います。(要確認)

 

薬品類※・・・その薬品の種類や量により異なるので、安易に廃棄せず、販売店やメーカーに廃棄方法

を問い合わせて、お住まいの自治体の廃棄方法に合わせて捨てる必要があります。


 

いかがでしたでしょうか?

液体一つとはいえ、種類も様々で捨て方もそれに合わせた捨て方があることをご理解いただけ

ましたでしょうか。

 

皆様の引越しや遺品整理の参考になりましたでしょうか?一つ一つ時間はある程度必要ですが、

少しずつ整理を進めていくことをお勧め致します。

 

安心・安全にご家庭での整理が進むと良いですね!

もし、引越し・遺品整理の相談がありましたら、いつでも松雄(まつゆう)運送へお問い合わせ

ください。
 

年末年始も営業しております♪

 

創業34年、10,000件以上の信頼と実績、感染症対策万全で安心の松雄運送(まつゆう)へ、

小さな引越しから大きな引越し、大事なペットの移動、一般配送、大型トラックを使っての

搬送、緊急時の対応まで、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

松雄運送(まつゆう)WEB編集部/マリー


PAGE TOP