• トップ
  • お知らせ
  • 知って得する引越し豆知識~よく使われる緩衝材①「プチプチ(気泡緩衝材)」

知って得する引越し豆知識~よく使われる緩衝材①「プチプチ(気泡緩衝材)」

2021/11/12

知って得する引越し豆知識~緩衝材について~

 

引越しに必須の緩衝材(かんしょうざい)。皆様ご存知ですか?

 

緩衝材とは、物と物がぶつかった時に衝撃を緩和するための材料のことを言います。

引越しではダンボールに次ぐ必須アイテムです!

 

割れ物や衝撃に弱い機械類、傷つけたくない大切な物を梱包する際に使用します

ので、普段の生活でもよく使われていると思います。

 

素材も種類もいろいろとあります。

この緩衝材の代表的な素材は、紙製、布製、ゴム製、プラスチック製があります。

 

今日は皆様が一度は見たことがあるこの緩衝材をご紹介したいと思います。

 

え?こんな名前だったの!!!とびっくりするかもしれません。

用途と合わせて、是非覚えて、皆様の引越しにこれらの知識を活用してください。

 

よく使われる緩衝材①「プチプチ(気泡緩衝材)」

 

プチプチの本当の名前は?

 

「あの~あれ~プチプチなぁい?」

→「プチプチ」の正式名称は、「気泡緩衝材」と言います。

 

「プチプチ」で、あ!あのことだ!と皆さん思いつくと思います。

これです↓

 

プチプチのその他の名前は?

 

「エアーキャップ」、「エアークッション」、「エアーパッキン」、

最近では、皆さん「プチプチ」と言えば大体パッと想像がつきますので「プチプチ」と

そのまんまを商品名にして売られているものもあります。

 

 

引越しの際に、プチプチ(気泡緩衝材)はどういうものを梱包するのに適しているのか?

 

・割れ物(食器、陶器製ガラス製の物)

・機械類(※)

・ご自身の大切な物

 

※パソコンについては、データはお客様ご自身で別途保存をしていただくようお願い

しています。

 

ノートパソコンについては、お客様ご自身でお引越し先へ持ち運んでいただくことを

お勧めしております。(壊れやすいため)

 

※弊社の場合、ほとんどの機械類は自社の梱包資材にて梱包させていただきます。

 

気泡緩衝材は他の緩衝材に比べ厚み、クッション性があり、ビニール素材のためしっかりと密閉

すれば直接物が濡れにくいといった効果も期待できます。

 

上記を参考にしながら、お客様ご自身の大切なお引越し荷物を梱包されてみては

いかがでしょうか。

 

次回は、よく使われる緩衝材②「サンテックシート」についてご紹介いたします。

お楽しみに!!!
 

 

創業34年、10,000件以上の信頼と実績、感染症対策万全で安心の松雄運送(まつゆう)へ、

小さな引越しから大きな引越し、大事なペットの移動、一般配送、大型トラックを使っての

搬送、緊急時の対応まで、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

松雄運送(まつゆう)WEB編集部/マリー


PAGE TOP