• トップ
  • お知らせ
  • タイヤ交換を自分でやってみよう!③実践・タイヤの取り付け方

タイヤ交換を自分でやってみよう!③実践・タイヤの取り付け方

2022/02/25

タイヤ交換を自分でやってみよう!③実践・タイヤの取り付け方



皆様おはようございます。WEB編集部・マリーです。
昨日は雪のち晴れというお天気予報でしたが、関東は
雪は降らずよかったですね。

とは言えまだ2月。
かなり気温が下がることも。
雪のシーズンは関東では2~3月と言われており、
何年か前は3月下旬に関東で積雪するほどの雪が降った
こともありますので、是非こちらの記事で実際のタイヤ
の取り付け方法を参考にしてみてください。
 

手順<タイヤの取り付け方>

①(冬用)タイヤをはめる。

②ナットを手で軽く締める。


⚠️注意1⚠️:ナットの先端が「すぼまっている方」を
タイヤ側にして手で回して軽く締めます☝️。


このナットの向きを間違えてしまうと・・・

🚛タイヤが外れる危険性があるのです!!!
😱怖いですよねぇ。。。


(こちらの危険性を過去の記事でも取り上げました。
<トラック事故>100キロの2つのタイヤが脱輪!歩行者直撃!! を考える。
を是非お読みください。)


この記事を読み返しますと、「日々点検(タイヤ交換後は増し締めの必要
があるかどうかの要確認)」と思いますし、気を引き締めねばと思いますね。

さて、次も注意してください!!!
 

 

 

③レンチで仮締めする。

(ホイールがガタガタしなくなるまでレンチでナットを締めていきます。)

 

⚠️注意2⚠️:ナットは対角線上に順番に締めます。一番目はどこからでも
良く、右から始めたらその次は左のそのナットの対角の位置にあるナットを
締めます。次は右側左側対角・・・というように。

その際、一気にナットを締め付けず2~3回に分けて少しずつ締めて
全体に偏りがないように締めます。

 

④ゆっくり車体を下ろす。

(ジャッキレンチで車を下ろし、タイヤを道路面に着地させます)

 

⑤ナットの本締めをする。

(仮締めの時と同様の手順でナットの本締めをします。)


⑥ホイールカバーを装着して完成。


さあ!試運転をして走行に異常がないか確認をしてみましょう!


いかがでしたでしょうか。
タイヤ交換って、意外と簡単ですよね。

一つ一つの工程をしっかり確認しながら行うことで安全は
守られます!

普段運転はするけれどタイヤ交換はやったことないなあ
という方もやってみると、とても勉強になり、一層車が
好きになることでしょう♪


創業34年、10,000件以上の信頼と実績、感染症対策万全
で安心の松雄運送(まつゆううんそう)へ、小さな引越し
から大きな引越し、大事なペットの移動、一般配送、大型
トラックを使っての搬送、緊急時の対応まで、どうぞお気軽
お問い合わせください。


松雄運送(まつゆう)WEB編集部/マリー

PAGE TOP